DQ11の発売日が7月28日になったようですが、どちらを買うか迷いますね。
グラフィックは当然PS4版の方が綺麗なのですが、ゲーム性などを総合的にみると3DS版の方が上なので…うーむ。
今のところ個人的には3DS版が欲しいですが、、、ただ予約入れるほどではないんですよね。
昔はドラクエ!ってだけで即近所の玩具屋に予約しに行きましたが、なんかこうワクワクする感じがあまりしない。
Watch DogsやGTA5などは即予約購入したので歳が原因と言うことはないと思うのですが・・・
やっぱり主人公がダサイせい???
ドラクエヒーローズは即予約入れたので、見た目も重要なのかな?
ただ気になるのは同月にスプラトゥーン2が出るんですよね!
任天堂スイッチまだ買っていませんが、ポケモン新作もスイッチに出ることが確定しているなら、いい加減子供分含めて3台確保しておきたいかも。
うーん、スプラ買うならドラクエは後回しになるかなー(たぶん遊ぶ時間無くなる)
ゲームが少ないWiiUの件があるので、スイッチはなかなか購入できません orz
いつも楽しく積みゲーが増える親近感をもちながらブログを読ましてもらってます。
switchは僕もwlluを買ってたので買うのを躊躇しましたが任天堂のゲームは任天堂ハードしかできない事情からどうせ買うならとswitchは買いましたが、現状はゼルダだけでも他と平行してやってますと終わりません。
これに定番lpものや好調な売れ行きとみてwlluのころよりはサードの参入は十分期待できるので買っても良いんでと思います。
wlluでもかったマリカーも2.3年の月日のせいか少し忘れて新鮮にたのしんでいます。思わぬ副産物で今回入ったオートアシストの数々で2歳の娘ともできて 、非常に買って良かったと思います。ブログ主さんも家族でゲームはなさるようなので是非。
どちらかと言うとxboxoneが現状、ほぼつかわれずスコルピオどうしよと悩むとこです。
ヤナさん初めまして。
確かに任天堂のゲームは任天堂ハードでしか遊べませんよね。
うーん、もう買ってしまおうかな?ドラクエはともかくスプラトゥーン2は興味大なので。
xbox oneのスコルピオ迷いますよね。
XBOX ONEのゲームソフトはダウンロード版を買うとPCでも遊べてしまうので、i7-6700(or i7-3770)+GTX 1070のゲームパソコンを持っていると、もう必要ない気がします。
ONEの下位互換は魅力的ですが、xbox360を3台所持しているので・・・うーむ。
個人的なXBOX ONEキラータイトルはforzaなので、コレがPCの3画面で遊べてしまうと…、1画面でしか遊べないゲーム機は orz